アウトバックを流れる川の釣り
ウェイパ周辺のアウトバック(荒野)を流れる川には、アロワナの仲間のノーザンサラトガ(Northern Saratoga)を始め、バラマンディやスーティグランターなどの魚達が生息しています。
釣り場までは未舗装路や牧場内の私有地を抜けていきます。最後は道が無くなり木立の中を進路を探しながら進むかなりワイルドな釣行です。
川はタンニン分の強い褐色の流れですが、水は澄んでいます。川の周囲は木々で覆われていてフライで釣れるポイントは限られてしまいますので、釣りやすい場所を探して移動を繰り返しながら釣り歩くスタイルになります。
魚は倒木の周辺やプールの深み等にいることが多いので、そうした場所をタイトに狙っていきます。フッキングした魚は障害物に潜りこもうとしますので、走らせずにファイトすることが大切です。
倒木の周辺をタイトに狙って釣りを楽しむ
魚の反応はとても素直だ
スーティグランター
引きがとても強くて釣っていて楽しい魚だ
日本ではほとんど知られていない釣り場や対象魚ですが、自然と一体になって楽しむには最適な釣りだと思っています。僕の海外釣行の中で、最も楽しかった釣行の一つです。
| 固定リンク
「 その他(怪魚系)」カテゴリの記事
「オーストラリア・ウェイパ」カテゴリの記事
- ジェイソン(2014.10.29)
- アーチャーフィッシュ(2014.10.27)
- キャットフィッシュ(2014.10.25)
- バラマンディ(2014.10.23)
- コールグランター(2014.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント