« パイロット111の釣りの注意点 | トップページ | コーンヘッドゾンカー »

2015年4月23日 (木)

フラッシュテール・ウイッスラー

今回はパイロット111で好調だったフライを紹介します。

チャドー狙いで好調だったのは、フラッシュテール・ウイッスラーでした。リトリーブ時のカラーの抵抗がチャドーに好アピールだったようです。

P1010658
フラッシュテール・ウイッスラー
カラーの抵抗がアピール力を高めてくれる

マテリアルは以下の通りです。

フック:TMC811S
サイズ:2/0#
スレッド:赤
ウエイト:レッドワイヤー
アイ:ダンベルアイ、またはボールアイ
ウイング:バックテール(白、ピンク、紫)、グリズリーハックル、フラッシャブー

ギル:シェニール、またはマラブー(赤)
カラー:グリズリーハックル

僕はこのパターンをそれほど多く巻いていないので、まだまだ不格好ですが、タイの管理釣り場ならこの完成度でも十分釣れます。

|

« パイロット111の釣りの注意点 | トップページ | コーンヘッドゾンカー »

フライパターン」カテゴリの記事

その他(怪魚系)」カテゴリの記事

タイ・バンコク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フラッシュテール・ウイッスラー:

« パイロット111の釣りの注意点 | トップページ | コーンヘッドゾンカー »