« バンクーバー島釣行の魅力(2) | トップページ | バンクーバー島の行き方 »

2017年10月26日 (木)

バンクーバー島釣行の注意点

前回はバンクーバー島釣行の魅力を紹介しましたが、海外釣行ですので国内の釣りとは異なる注意点もあります。今回はそうした注意点を紹介します。

バンクーバー島の釣り場で注意が必要な大型動物はブラックベアです。日本のツキノワグマと同じくらいの大きさで比較的おとなしい性格ですので、出合い頭に遭遇しなければ襲ってくることは少ないですが、見かけた際は十分に距離をとり、相手を刺激しないようにすることが大切です。

 

P1120509
ブラックベア
釣り場の近くでよく見かける

 

P1120517
おとなしい性格なので驚かさなければ襲ってくることは少ない

 

また、釣り場の川は透明度が高く、川底に落ち葉が溜まっている場合もありますので、不注意に立ち込むと思っていたより深いことがあります。立ち込む際は深さを確かめながら用心深く歩を進めることが大事です。

 

P1120261_800x600
透明度の高い流れ

 

不用意に立ち込むと深くて驚くことがある

 

 

 

もう一つ、カナダに釣り(観光)目的で入国する際は電子渡航認証(eTA)の取得が

 

義務付けられています。公式サイトには日本語のページもありますのでそれほど問題なく手続きできると思います。取得費用は7ドルでクレジットカードでの支払いとなります。

 

 

 

Canada_e_visa_800x381
公式サイトのトップページ
日本語で表示されるので手続きが安心して進められる

 

 

|

« バンクーバー島釣行の魅力(2) | トップページ | バンクーバー島の行き方 »

トラウト・サーモン」カテゴリの記事

カナダ・バンクーバー島」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バンクーバー島釣行の注意点:

« バンクーバー島釣行の魅力(2) | トップページ | バンクーバー島の行き方 »