« マーレーコッド釣りの魅力 | トップページ | マーレーコッド釣りの注意点(2) »

2018年4月12日 (木)

マーレーコッド釣りの注意点(1)

マーレーコッド釣りをする際にまず注意すべき点は川へのアクセスです。オーストラリアでは川は公共物ですが、川岸の土地の大半は私有地(主に牧場)となっています。そのため川で釣りをするためには、数少ないパブリックな入川地点を探すか、私有地に立ち入らせてもらうことが必要になってきます。そうしたことを考えると、現地に精通したフィッシングガイドを付けて釣りをした方が良いと思います。僕は釣りツアー会社のトラウトアンドキングに依頼してシドニー在住の日本人ガイド、黒沢氏を手配してもらいました。

 

P1130321_800x600
牧場のゲートを開けて釣り場に向かう
ーストラリアでは川岸の土地はほとんどが私有地だ

 

P1130508_800x600
別の牧場のゲート
マーレーコッドが描いてあった

 

P1130505_800x600
牧場の中を進んでいく
もちろん牧場主の許可が必要だ

 

P1130404_800x600
釣りの途中で川から岸に上がると広大な牧場が広がっていた

 

P1130506
牧場の中の道を運転する黒沢氏
マーレーコッド釣りには現地に精通したガイドが不可欠だ

 

|

« マーレーコッド釣りの魅力 | トップページ | マーレーコッド釣りの注意点(2) »

その他(怪魚系)」カテゴリの記事

オーストラリア・アシュフォード」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マーレーコッド釣りの注意点(1):

« マーレーコッド釣りの魅力 | トップページ | マーレーコッド釣りの注意点(2) »