釣りの一日
ダーウィン釣行では明るい時間はすべて釣り場で過ごします。
朝5時過ぎに起き、6時に売店が開くのを待って朝食と昼食を買って出発します。30分ちょっとの移動で釣り場に着くと車からボートに荷物を運びすぐに出船します。釣り場をあちこち移動しながら日が暮れるまで釣りを楽しみます。釣り場は一か所で数時間粘る事もあれば、一通りキャストして反応がなければすぐに移動することもあります、朝食と昼食はボートの上で適宜とります。夕方は日没時刻の18時過ぎまで釣りをしてその後宿に戻り、シャワーを浴びてから売店で買った夕食を食べて就寝します。潔いくらい釣りしかしない毎日です。
まだ暗いうちに宿を出発する
朝食と昼食は宿の売店で買っていく
朝焼けの中釣りを始める
朝一番はバラマンディの活性が高い
ボートを走らせて次々とポイントを狙っていく
ターポンは一日中よく釣れる
昼食はボートの上でとる
夕暮れ時もベストタイムだ
日没直前に釣れたスリーピーコッド
帰り道はもう真っ暗だ
宿に戻って夕食を頬張る
釣しかしない毎日だ
| 固定リンク
« 釣り場 | トップページ | ルアーでの釣り方 »
「 その他(怪魚系)」カテゴリの記事
「オーストラリア・ダーウィン」カテゴリの記事
- 黒沢氏(2021.03.01)
- スリーピーコッド(2021.02.22)
- パシフィックターポン(2021.02.15)
- バラマンディ(2021.02.08)
- ノーザンサラトガ(2021.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント