釣り場の紹介
今回は釣り場を紹介します。釣り場となるのはバルディア国立公園を流れるサラダリバー(グーグルマップではBabai Riverと書かれています)です。川幅は広い所では50m以上ある大きな川です。この川をボートで下りながら魚の付き場にキャストしていきます。
主なポイントは、水深があるプールの岸際や大岩などの障害物の周辺、瀬からプールへの落ち込みなどになります。浅い瀬が続く場所や急流部はキャストしないで通過していきます。
川下りの出発点の橋から見た釣り場の川
なかなか大きな川だ
出発点のトロ場でも反応があった
長く続くプール
こうした場所が一級ポイントだ
このポイントで釣れた良型のマシール
瀬からの落ち込み
こうした場所は岸から釣ることもある
このポイントで釣れたマシール
いかにも魚が潜んでいそうなプール
対岸の大岩の切れ目が好ポイントだった
ここではスネークヘッドも釣れた
浅い瀬はキャストせずに下っていく
| 固定リンク
「 その他(怪魚系)」カテゴリの記事
「ネパール・バルディア」カテゴリの記事
- インディアントラウト(2022.03.07)
- コブラスネークヘッド(2022.03.03)
- トールマシール(2022.02.28)
- ゴールデンマシール(2022.02.24)
- 使用ルアー(2022.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント